ビル管理業 - 点検業務 の DX は CHECKROID+

お問い合わせ

導入事例-ビル管理業

CASE STUDY
利用ライセンス数10,000以上の実績!点検業務の効率化を実現する「CHECKROID」の導入事例です。
導入前の課題から、導入後の活用方法や成果までをご紹介します。

導入事例

CHECKROID
全てのコンテンツ
不動産管理業  K社様

ビル管理業

不動産管理業 K社様

今までは定期点検や保全工事の指示は電話やFAX、メールで協力会社に依頼をし、結果も同様の手段で受け取り、確認後に担当者がシステムに登録していました。
また、協力会社のなかには数週間分の作業をまとめて報告するケースもあり、問題が発生していたとしても既に時間が立っており、迅速な対応ができなかったケースもありました。

CHECKROIDを導入することにより、物件情報や定期点検計画は自動で基幹システムから連携。
拠点担当者は協力会社へシステム画面から業務依頼。 協力会社もシステム画面から自スケジュールを確認することができ、訪問調整も従来より非常に効率的になりました。
また点検は協力会社が持つスマホで実施でき、結果も即座に確認可能に。 作業進捗の可視化と正確性が向上したため、問題が発生しても迅速に適切な指示依頼をすることができ、当社が品質維持のため対処すべき問題も先手が打てるようになりました。
さらに蓄積したデータは分析し、保全業務に役立っています。

ビル管理H社様

ビル管理業

ビル管理H社様

1日に1担当者が点検する対象のビルが数十件もある上、同じビルでも階層ごとに点検する箇所や項目が異なるため、
担当者が誤った 点検帳票 を持ち出したり、記録をしたりするミスが多発しておりました。
そこでCHECKROIDを導入し、ログインする担当者ごとにその日の作業を紐付けすることでミスを軽減。
また、事務所まで点検帳票を取りに行き、帰社後に結果を転記する手間を省くことで現場への直行・直帰を実現し業務効率化に役立っております。

さらに
導入事例が見たい方は
こちら

導入事例集無料ダウンロード

さらに導入事例が見たい方はこちら

スマホでできる点検効率化。
管理業務の90%削減も可能

まずは1ヶ月間の
無料トライアル